こんにちは。さっちです☺️
離乳食を初めて2ヶ月強(生後7ヶ月後半)経ちましたが、
息子まめが食べる量が全然増えないので、
区主催の離乳食相談会に行ってきました!
結論、悩みを相談できたし、
とても参考になったので行ってよかったです。
今回は生後7ヶ月〜8ヶ月くらいの離乳食の話がメインとなります。
本には書いてないことも聞けたので、
私のように悩んでる方は読んでみてくださいね!
みんな何かしら悩んでいる!
離乳食相談会は予約制で、定員は36組(ほぼ満席でした)
月齢の近い順に4組+保健師さん1人のグループになって行います。
私は夫にまめを預けていきましたか、みなさん赤ちゃんと一緒に来ていました。
旦那さんと一緒に来てる方も✨
まず最初に、それぞれどんなことを聞きたいかや悩みなどを言っていきます。
私は全然食べてくれないというのが悩みでしたが、
逆に食べすぎて悩んでるという方もいて、
みんな何かしら悩んでたり、
これで良いのかなーと思いながら進めてるんだなという感想。
保健師さんはそれぞれの質問に答えつつ、
実際の離乳食の見本を見ながら、
どうやって作るか・進めていくかの話をしてくれます。
コロナ禍なので試食はできませんでしたが、
触ったりつぶしてみたり、どれくらいの硬さか体感できました👍
7ヶ月〜8ヶ月(中期)の離乳食ポイントまとめ
今回のポイントを箇条書きでまとめました!
→食べないからってこれやってました💦
帰って食べている様子をよく観察してみましたが、
まだもぐもぐせずにすぐごっくんしてる…
これからはおかゆもスプーンで少しつぶす程度にして、
もぐもぐできるようにシフトしていきます!!
→まめは嫌いなものは吐いてしまう(食べたものも全部でる😭)ので、
少しお休みしていいんだと思ったら楽になりました!
カミカミ期になったら再チャレンジしてみます。
→これも聞きたかった!
まめは途中で飽きるのかミルクが欲しくなるのか、
泣きだしてしまうことが多いんですよねー😭
もう少し食べて〜と粘ってたけど、
お互いにしんどくなるので切り上げて良いとのこと✨
→本には卵白は卵黄一個終わってからと書いてあったので、
量を食べないまめは15gが完食できず先に進めなくて困ってました。
そこまで厳密じゃなくて良いのねー!
もう少し慣れたら卵白始めます。
→まだ味付けする段階じゃないと思ってたけど、良いんですね。
今までは出汁しか使ってなかったけど、
BFだといつもより食べるのでやっぱり味付け大事だと思います。
すこし味付けしてみよう✨
→はい、私やりがち💦笑
お腹に入れば一緒かと思い、
おかゆに野菜とタンパク質を混ぜてあげることが多かったです。
これからはもう少し工夫してみます!
見せるだけでも意味がある!と思いましょ✨
頑張りすぎないこと!
保健師さんから最後に、
頑張り過ぎないこと、神経質になりすぎないこと
というお言葉をいただきました。
まめは全然食べる量が増えないので
なんとか食べさせないと〜と焦る気持ちもありましたが、
カミカミ期になってから食べる子もいるし、
人それぞれという話を聞いて肩の力が少し抜けました😊
少しでも離乳食で悩んでるママさんたちの参考になれば幸いです❣️